特徴1 4種の有効成分のすぐれた効果
4種の有効成分が、痔による痛み・かゆみにすぐれた効果を発揮します。
POINT 4種の有効成分のはたらき
●炎症をやわらげる グリチルレチン酸
非ステロイドの抗炎症成分でかゆみや痛みなどの原因になる炎症をやわらげます。
●痛みやかゆみをしずめる リドカイン
局所麻酔成分で、患部の感覚を一時的に麻痺させ、痛みやかゆみをしずめます。
●傷の治りをたすける アラントイン
傷の治りをたすけ、組織を修復します。
●うっ血の改善をたすける ビタミンE酢酸エステル(トコフェロール酢酸エステル)
末梢の血液循環をよくし、うっ血の改善をたすけます。
特徴2 使いやすさを考えた軟膏タイプ
●なめらかですべりのよい油脂性基剤を使用しています
刺激が少なく、油脂性基剤が傷ついた患部を保護します。
白色~わずかに黄みをおびた白色の軟膏です。
ボラギノールM軟膏を10日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
商品仕様
製品名: | ボラギノールM軟膏 20個 |
---|---|
JANコード: | 4987978101082 |
メーカー: | 天藤製薬株式会社 |
外寸法: | 幅130mm × 奥行22mm × 高さ37mm |
製品重量: | 34g |
【製品名】
【第2類医薬品】ボラギノールM軟膏
【内容量】
20個
【商品特徴】
痔による痛み・かゆみの症状を緩和したい方に
主に肛門の外側・肛門付近の痔に
使いやすさを考えた軟膏タイプ
ステロイド成分を配合していません。
【使用上の注意】
●してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
1.次の人は使用しないこと本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.長期連用しないこと
●相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)むくみのある人。
(6)腎臓病、高血圧、心臓病の診断を受けた人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
関係部位:皮膚症状:発疹・発赤、かゆみ、はれ
関係部位:その他
症状:刺激感
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
症状の名称:ショック(アナフィラキシー)
症状:使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
症状の名称:偽アルドステロン症、ミオパチー
症状:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
3.10日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
【効能・効果】
いぼ痔・きれ痔(さけ痔)の痛み・かゆみの緩和
【用法・用量】
次の量を患部に直接塗布するか、またはガーゼなどにのばして患部に貼付すること。
年齢:成人(15歳以上)
1回量:適量
1日使用回数:1~3回
【成分 ・ 原材料】
1g中
成分:リドカイン含量:30mg
成分:グリチルレチン酸含量:15mg
成分:アラントイン含量:10mg
成分:ビタミンE酢酸エステル(トコフェロール酢酸エステル)
含量:25mg
添加物:白色ワセリン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、モノステアリン酸グリセリン
【保管及び取り扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。
(5)本剤は油脂性の軟膏であるため、衣類などに付着すると取れにくくなることがあるので注意すること。
(6)チューブを繰り返し折り曲げないこと(破れの原因となる)。
【この製品についてのお問合せ先】
天藤製薬株式会社
お客様相談室
電話:0120-932-904
【販売元】
天藤製薬株式会社